変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタに来てから約1年半。 日々の生活で感じる、日本との文化の違いや新鮮、斬新に感じること等の備忘録として。また、快適に暮らすために今まで考えてきたことを書き起こし、少しでもお役に立てたらと思い。

草の根レベルのインドネシアSNS事情その1〜自撮り大好きインドネシア人

こんにちは。

 

冒頭「自撮り大好き」を

地鶏大好き」と

誤入力しまして…

確かに、インドネシア人鶏肉よく食べるよね。

危うく、美味しいアヤムについて書くところでした。。。

 

 

そんなわけで今回は、

もはや周知の事実!!自分大好き!だから自撮り大好きなインドネシアの人々について改めて記すことといたしましょう。

 

 

皆さん、レストランに行って、SNSに載せるために写真を撮るとしたら何が思い浮かびますか??

圧倒的に「お料理」ではないでしょうか?

私のFacebookのTLも、友人が投稿した料理の写真、旅先の風景の写真等が多い気がします。子供の写真も多いかな。

 

ちなみに、料理の写真をよく撮るのは、日本人とドイツ人くらいらしいです。

それだけ美味しい料理に囲まれて暮らしてるってことでしょうか?

 

 

一方インドネシア人はというと。。。

レストランを紹介するサイト

(トリップアドバイザーやZomato)

にはもちろん、お客が投稿した料理の写真が載ってたりしますが…

 

基本的には、人・人・人!!!

(って手のひらに書くと緊張が解けます)

 

小洒落たカフェで女子会でもしようものなら、集合写真は必須。

しかも、ポージングがすごい!!!

ピースとか単純なのじゃなくて、それぞれベストポージングでキメッキメ!!!!

 

元サッカー選手のディビッド・ベッカムの奥様、ヴィクトリア・ベッカムに負けないくらいの意識でしょうか。

f:id:jakartaizm:20160925155902p:plain

f:id:jakartaizm:20160925155926p:plain

それにしてもベッカムカッコいいなぁ~~~。しかも良いパパな感じがまた。。。ぽっ。

↑↑↑彼女の写真のうち、9割はこの角度です。決まってるらしいです。自分が一番綺麗に見えるべスポジなんでしょうね。

 

 

インスタグラムで、ジャカルタのレストランの情報を見るとなかなか面白いです。

料理や店内の写真に混ざって、女子会等の集合写真が必ず出てきますから。

 

しかぁし!!このポージングには隠された努力が!!!

というのも、インドネシア人。。。

 

めっちゃ自撮りが大好き!!!!!!

もう、言わずもがなですが…

 

 

私のインドネシア人の友人達、

What’s app

(インドネシアでは、連絡ツールとして利用者大多数なので、お薦めのアプリです。)

LINE

(若い子は結構ダウンロードしてるかも)

Facebook

等のSNSのプロフィール画面がしょっちゅう変わる。

 

別に、富裕層に限ったことではありません。

今や、貧困層に属するであろう人達もスマホ所持のインドネシア。

うちのメイドさん宅、冷蔵庫も洗濯機も無いのに私と同じスマホ持ってますからね…

スマホ>>>>>>>>白物家電

というのも、

「スマホを持つこと」

がインドネシア人にとっても一つのステータスになっているそうです。

白物家電は、持ってなくてもバレないですけど、携帯は持ち歩きますからね。

※スマホについては、追々書こうと思います。

 

自撮り好きで、プロフィール画面が変わるのは、

うちのメイドさん、シッターさんもしかり。

ドライバーさんに至っては…うちらを待っている間、暇なんでしょうね。

ほぼ毎日写真変わってますから(笑)

旦那のゴルフ中に、ゴルフ場で撮った写真だというのがバレバレだったりしますし。

素敵な景色と共に自撮り。ドライバー仲間とも自撮り。

まぁ…ゴルフの場合、半日くらい待機してるわけですから、しょうがないか(笑)

 

更に、FacebookやLINEのタイムラインに、自撮り写真載せてくる人もいるし…

自分どんだけ好きなのよ!!!

って思います。

 

もう、隙あらば撮りまくったり、自分がよく見えるポーズや服装を日々研究しているようで。


そして、そんな努力の成果が、集合写真の時に表れるわけですね。

 

 

でも、自分に自信無いよりかは、自信がある方が絶対良いので…

私も、彼女達を見習って、べスポジ決めておくために練習しておこうかしら。

こんな感じに!!

f:id:jakartaizm:20160925163744p:plain

ごめんなさい、

「自撮り沢山してそうな日本人」思い浮かべたら、この方しか出てこなかった…

 

それでは、また。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html