変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタに来てから約1年半。 日々の生活で感じる、日本との文化の違いや新鮮、斬新に感じること等の備忘録として。また、快適に暮らすために今まで考えてきたことを書き起こし、少しでもお役に立てたらと思い。

ジャカルタで妊娠 その2 医者選び

前回の続きです。

ある日のこと。

あれ?妊娠したかも…ってことで、

早速病院。。。というか、医者選び。

 

産婦人科に限らずですが、

ジャカルタは、日本と比べて、個々の医師の技量にかなり差があるように思います。

そのため、病院だけでなく、その病院の中でどの先生が腕が良いのか。

相性が自分と合うか。

調べることが大切です。

 

追々記していこうと思いますが、本当に全然違いますので…(笑)

 

実際にジャカルタで妊婦健診・出産している人に聞いてみましょう。

おススメの病院だけでなく、

「この医師が良い!」というアドバイスも必ずついてくるはず。

 

予約も、先生まで指定するのが基本。

分娩も、当直の先生がするのではなく(←日本で出産した時は、医師の指定はしなかったです)

自分が指定した先生が、夜中でも駆けつけてくれるスタイルでした。

 

ちなみに、私がおススメする医師はコチラ…(あくまで主観ですので、ご了承ください!!)

①Dr.Inge(ドクター・インガ)SOS Klinik Cipete

注)SOSでは分娩不可なので、妊婦健診のみ通うことになります。

【長所】

・女医さんなので、男性に診察されることに抵抗がある人にはおススメ

・通訳してくれる日本人・インドネシア人の方がいらっしゃるので、語学に自信が無くても安心して通える

・毎回30分以上かけて細部までチェックをする。内診も毎回あり。

・産婦人科系の設備(エコー等)が綺麗

・友人が、1人目の時にポンドックインダー病院に通院していたが、疑問に思ったことがありセカンドオピニオンで彼女を受診した所、実は危険な状態であることが判明し、彼女のおかげで防止策を取ることが出来たらしい。

2人目は最初から彼女の所に通院し、トラブル無く無事出産することが出来たそう。

【短所】

・基本的に4Dエコーを使うせいか、診察代が割高(基本RP1,500,000~)

  ただ、診察代を抑えたい場合は、2D診察も出来るそう。(上記友人談)

・火曜日と木曜日しかいないので、救急の場合は対応しにくい。

・長期休暇で不在のことがある。

 

②Dr.Bramundito(Rumah Sakit Pondok Indah)

※ジャカルタで出産した友人のうち、ほとんどがこの病院で出産している。

 しかも声を揃えて「快適だった!!」発言。

そして、その中でも特に人気が高かったのが、この先生でした。

なので、私も分娩をお願いしました。

私は自然分娩でしたが、帝王切開で出産した友人からも高評価でした。

【長所】

・年配の方で、(背が高くてダンディーな感じです笑)相当の知識がある

・外国人(日本人・韓国人も)の健診、分娩経験もあり、慣れている

・ほぼ毎日ポンドックインダー病院にいるので、急に診てもらいたい時でも対応しやすい

・価格がリーズナブル(基本RP575000~)基本は2Dエコーだが、たまに3Dでも診てくれる。

・日中であれば、Jクリニックの通訳をつけられる

 

・分娩時の会陰切開が上手だった

(第一子を日本で産んだ時は、後々数日間それなりに痛みや違和感があったのですが、今回はそれらが無かったです)

【短所】

・基本的に内診が無い。(言えばやってくれると思うが)診察も10分程と、短時間で終わるので、細部まで良く診てもらいたい人には合わないかも。

 

最終的に私は上記の先生に診て頂きましたので、ここにオススメとして記しておきます。

もちろん、合う合わないあると思いますので、その点ご了承下さい。

私も、上記以外に友人達からオススメされた先生が何名かいて、実際に試しに診察してもらった上で選びました。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html