変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタに来てから約1年半。 日々の生活で感じる、日本との文化の違いや新鮮、斬新に感じること等の備忘録として。また、快適に暮らすために今まで考えてきたことを書き起こし、少しでもお役に立てたらと思い。

久々に出会ったG... 虫の話と少しインドネシア語

先日、友人達とスパに行きました。

至福のボディマッサージの後、ロビーにて会計してた時、友人の1人がいきなり

「Kecoaaaa!!!  」

と叫んでました。

Kecoaとはインドネシア語で、

日本でもとにかく嫌われてる虫、Gのことです。

すぐに店員さんがやってきて、外に追い出しておりました。


友達に

「ビックリしなかった?」

と心配されたので、日本でもGは珍しくないし、大きさも同じくらいだから平気だよって話しました。


南国のGの方が大きいイメージがありますが、

私が見たことある限りでは、インドネシアのGは日本と変わらないです。

そして、思ってたよりは遭遇しない気がします。夜外出しないせいもあるかもしれないですが。

前回の雨季の時は、家にもたまーに小さいGが現れたり、廊下でお亡くなりになってるのがいたりしたので、予防も兼ねて月1くらいの頻度で害虫駆除業者を呼んでたのですが、

幸い今回の雨季の間は、一度も家周りでお目にかかってないです。

あまりGが発生しない年だったのか、アパートでそれなりに害虫駆除頑張ったのかな?って勝手に解釈してます(笑)


ちなみに、ある時

「ベッドにダニがいるかも」

とインドネシア語で言いたくて辞書で調べたら

「Kecoa anjing」

とあったので、メイドさんや友人に対して使ってたのですが、彼女達の反応が

「???」

という感じで。

多分、この辞書が間違ってるのかな…

ダニじゃなくてノミなんじゃないかと。anjingは犬ですから。

メイドさんに

「多分◯◯のことだと思います。」

と、ダニと思われる単語教えてもらいましたが、覚えられず…

友人からは

「bed bugsじゃない?」

と言われたものの、コレはダニじゃなくてトコジラミだし。

Google翻訳だと

「tungau」

と出てきましたが、これも正確かは疑問です(笑)

機会があったら使ってみようと思います。


最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html