変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタに来てから約1年半。 日々の生活で感じる、日本との文化の違いや新鮮、斬新に感じること等の備忘録として。また、快適に暮らすために今まで考えてきたことを書き起こし、少しでもお役に立てたらと思い。

インドネシアSNS事情その3 ~流行に敏感な彼らは、やはり「PPAP」をすでにキャッチしていた

こんにちは。

 

皆さん「PPAP」をご存知ですか??

最近、世界中で注目を集め始めているという動画

「Pen Pineapple Apple Pen」です。

 

www.youtube.com

 

 

コレ…日本人なのですが。

以前インドネシア人の友人がSNSに挙げているのを見て初めて知りました。

本当に、彼らの流行キャッチ能力には驚かされるばかりです。

インドネシア国内ではなく、世界的に流行りそうなものを見つけてくるわけですから。

 

少し前の例だと、ポケモンGO。

インドネシアに上陸する前にも関わらず、既に多くの人が、アメリカの物からダウンロードしてプレイしていた例は記憶に新しいですよね。

 

彼らのおかげで、私も流行りのものを把握できているようなものです。

小さい子持ちな上に専業主婦だと、流行アンテナなんて存在しないようなもんなんですが(笑)

そんな私が調子乗ってSNS記事書いちゃうのも、全ては彼らあってこそ。

とても刺激的で大切な友達です。


その代わり、日本国内のみで流行っているものはイマイチ分かりません。。。

今度一時帰国した時に「ダメよ~ダメダメ」

とかうっかり使っちゃいそう(笑)

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 ↓スマホの人はココに指差して「ゲッツ!!」

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

 

インドネシアSNS事情その2〜Facebookの使われ方

こんにちは。

 

今回は、SNS代表格の1つ、Facebookについて、インドネシア人はどんな感じで利用しているのか書こうと思います。

先に言っておくと、インドネシアはアジアでダントツでfacebook利用者の多い国です。その数約8000万人とか。

それに対して日本は約2400万人だそうです。

総人口は、インドネシアは日本の2倍ですが、インターネットの普及や、貧富の差等を考えると、インドネシアでのFacebook利用者は非常に多い印象を受けます。やはり、若年層が多いことと、新しい物、流行りそうな物が大好きな点が大きいでしょうか。

 

 

アナログな私でさえ利用しているFacebook。

ジャカルタに住んでいると、インドネシア人ともFacebookで友達になるわけです。

そこで、インドネシア人のfacebook利用で、気になった点についてまとめてみました。

 

1:友達の数が多い

これに関しては、私のインドネシア人のFacebook友達全員でした。

友達500人以上は当たり前にいます。1000人以上いる人ももちろんいます。

とにかく、友達が多い!!!!!

おそらく、

知り合い程度でも気軽に友達登録している

直接の顔見知りでなくても繋がっている(ネット上の友達)

交友関係がグローバル

パーティが多く、人が集まる機会が多い

等の理由でしょうか。

日本人の中にも、友達沢山いる人はもちろんいますが、全体的にインドネシア人と比べて

「Facebookでの友達」の垣根が、日本人の方が高いと感じます。

 

 

 

2.経歴がオープン。

大学や勤務先等をきちんと入力してることが多いです。

そして、富裕層と呼ばれる皆さんは…

大学も、アメリカやオーストラリア、シンガポール等、海外留学してる人が大多数。

また、高学歴だから、有名企業に勤めているから経歴を入れているわけではなく、

皆さん律儀に学歴や職歴を入れてらっしゃいます。

 

3.投稿は、情報のシェアが主流

Facebookの使い方は…閲覧専門か、色んな情報をシェアしてくる人が多いです。

お店や不動産のオーナーをやっている友人も何人かいるので、それ関連の情報がシェアされていることもありますね。

 対して、自分の近況報告してる人は少ない印象を受けます。Upしてる人もいますが、instagramとリンクさせてますね。

推測ですが、

友達沢山いすぎると、近況報告をUpしにくいこと、

そして、インドネシア富裕層の間では、Facebookが出来て割とすぐ。10年近く前から流行っていたため、

(おそらく、日本ではまだまだmixiが主流だった頃!!)

Facebookで近況報告することに飽きちゃった人が多いのではないでしょうか。

世界的に見ても、近況報告はFacebookよりInstagramを利用したり、Snapchatで手軽に面白写真をUpする人が多いようです。

 

4.富裕層とそうでない人達で、使い方が違う

そこまで富裕層じゃない人達にとっては

(こういう言い方は憚られるのですが、インドネシアは貧富の差が顕著なので仕方なく)

スマホが主流になったのはここ2、3年からのこと。パソコンを持っていない人も多数います。

そのため、Facebookはまだまだ楽しいツールなのでしょうか。

前回の記事に書いたように、自分のプロフィール写真がコロコロ替わったり、タイムラインに自分の写真載せまくったり、

ツィッターかよ!!ってつっこみたくなる使い方してる人もいます。

 

あと…何故か分からんのですが、

見るに堪えない画像。。。

例えば、交通事故で血を流してる人とか、奇形で産まれてしまった赤ちゃんの画像とか。

そういう投稿に「いいね!」したり、「Amin...(アーメン)」とコメントしたりする人がちらほらいます…

全体投稿なので、私のタイムラインにも出てくるんですよ、辛い画像が…

流石に毎日のように見たくないので、そういう人達の投稿は、タイムラインに載らないように設定してます。

 

 5.すでにFacebookやってない人も。

何かメッセージが入った時にかログインしなかったり、

「昔やってたけど、もう辞めちゃった」

という人達も、もちろんいます。

 

 

Facebookの使い方も、日本の友人達とは一味違う点がおもしろいです。

新しいもの好きなインドネシア人。

Facebookは、まだまだ使っている人が多いから情報交換の場として使っているものの、すでに飽きている人も多そう…

そのため、複数のSNSを見事に使いこなしています。



私の日本の友人達の中にももちろん、インドネシア人的使い方をしている人も結構いますが、まだまだ近況報告が主流な印象です。


でも、日本の友達と会えない環境にいると、皆の近況報告がとても嬉しく感じるし、私も情報発信することで、存在を忘れられずに済むので(笑)

Facebookはありがたいアプリです。

一応、InstagramもTwitterもLINEもアカウントありますが、結局私はFacebookばかり使ってます。LINEは、連絡用でしか使ってません。


それぞれの使いこなし方を、友人から密かに学んでいる所です。


それでは、また。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

 

 

 

※参考にさせて頂いたサイト

アジア各国の最新Facebook利用者数【2016年2月版】 ~実は日本はFacebook後進国だった!?~|コラム|メンバーズ

 

草の根レベルのインドネシアSNS事情その1〜自撮り大好きインドネシア人

こんにちは。

 

冒頭「自撮り大好き」を

地鶏大好き」と

誤入力しまして…

確かに、インドネシア人鶏肉よく食べるよね。

危うく、美味しいアヤムについて書くところでした。。。

 

 

そんなわけで今回は、

もはや周知の事実!!自分大好き!だから自撮り大好きなインドネシアの人々について改めて記すことといたしましょう。

 

 

皆さん、レストランに行って、SNSに載せるために写真を撮るとしたら何が思い浮かびますか??

圧倒的に「お料理」ではないでしょうか?

私のFacebookのTLも、友人が投稿した料理の写真、旅先の風景の写真等が多い気がします。子供の写真も多いかな。

 

ちなみに、料理の写真をよく撮るのは、日本人とドイツ人くらいらしいです。

それだけ美味しい料理に囲まれて暮らしてるってことでしょうか?

 

 

一方インドネシア人はというと。。。

レストランを紹介するサイト

(トリップアドバイザーやZomato)

にはもちろん、お客が投稿した料理の写真が載ってたりしますが…

 

基本的には、人・人・人!!!

(って手のひらに書くと緊張が解けます)

 

小洒落たカフェで女子会でもしようものなら、集合写真は必須。

しかも、ポージングがすごい!!!

ピースとか単純なのじゃなくて、それぞれベストポージングでキメッキメ!!!!

 

元サッカー選手のディビッド・ベッカムの奥様、ヴィクトリア・ベッカムに負けないくらいの意識でしょうか。

f:id:jakartaizm:20160925155902p:plain

f:id:jakartaizm:20160925155926p:plain

それにしてもベッカムカッコいいなぁ~~~。しかも良いパパな感じがまた。。。ぽっ。

↑↑↑彼女の写真のうち、9割はこの角度です。決まってるらしいです。自分が一番綺麗に見えるべスポジなんでしょうね。

 

 

インスタグラムで、ジャカルタのレストランの情報を見るとなかなか面白いです。

料理や店内の写真に混ざって、女子会等の集合写真が必ず出てきますから。

 

しかぁし!!このポージングには隠された努力が!!!

というのも、インドネシア人。。。

 

めっちゃ自撮りが大好き!!!!!!

もう、言わずもがなですが…

 

 

私のインドネシア人の友人達、

What’s app

(インドネシアでは、連絡ツールとして利用者大多数なので、お薦めのアプリです。)

LINE

(若い子は結構ダウンロードしてるかも)

Facebook

等のSNSのプロフィール画面がしょっちゅう変わる。

 

別に、富裕層に限ったことではありません。

今や、貧困層に属するであろう人達もスマホ所持のインドネシア。

うちのメイドさん宅、冷蔵庫も洗濯機も無いのに私と同じスマホ持ってますからね…

スマホ>>>>>>>>白物家電

というのも、

「スマホを持つこと」

がインドネシア人にとっても一つのステータスになっているそうです。

白物家電は、持ってなくてもバレないですけど、携帯は持ち歩きますからね。

※スマホについては、追々書こうと思います。

 

自撮り好きで、プロフィール画面が変わるのは、

うちのメイドさん、シッターさんもしかり。

ドライバーさんに至っては…うちらを待っている間、暇なんでしょうね。

ほぼ毎日写真変わってますから(笑)

旦那のゴルフ中に、ゴルフ場で撮った写真だというのがバレバレだったりしますし。

素敵な景色と共に自撮り。ドライバー仲間とも自撮り。

まぁ…ゴルフの場合、半日くらい待機してるわけですから、しょうがないか(笑)

 

更に、FacebookやLINEのタイムラインに、自撮り写真載せてくる人もいるし…

自分どんだけ好きなのよ!!!

って思います。

 

もう、隙あらば撮りまくったり、自分がよく見えるポーズや服装を日々研究しているようで。


そして、そんな努力の成果が、集合写真の時に表れるわけですね。

 

 

でも、自分に自信無いよりかは、自信がある方が絶対良いので…

私も、彼女達を見習って、べスポジ決めておくために練習しておこうかしら。

こんな感じに!!

f:id:jakartaizm:20160925163744p:plain

ごめんなさい、

「自撮り沢山してそうな日本人」思い浮かべたら、この方しか出てこなかった…

 

それでは、また。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ささいなことだったけど「本帰国後日本で子育てやってけるだろうか」と考えた一コマ

先日、子連れでスタバに行きました。ビジネス街でもなく、客の中に普通に小さい子もいるスタバです。

 

で、子供が、レジ横のケースに並べられているジュースを取ろうとした時…

「横入りされた!!」

とでも思われたのでしょうか。

 

レジ横に立ってた女性に、

物凄く冷たい目で睨みつけられました。

眉間に皺がより、口が開いていて、「あぁ!?」

と言わんとしているかのような。

ぶつかったわけでもなんでもないのに。

 

 

もし、ずっと日本で生活していたら、

「そんなことよくあることさ。」

で済むと思うのですが…

 

残念ながら、もう何日も何日も、その冷たい視線が忘れられなくて、スタバに行くのも恐くなる程凹んでしまいました、というか今も胸に何か突き刺さって、傷が付いてる感覚です。

ガラスの心臓だから…ガラスのエース。

(違うでしょ!三杉くんはメンタル弱いんじゃなくて心臓の持病でしょ!)

キャプテン翼ネタすみません。

 

 

まぁ、何を大袈裟なと思われるでしょうが、これには理由がありまして。

 

 

インドネシアの人達は、子供、特に小さい子に対して本当に優しいです。言い過ぎと思われるかもしれませんが、本当に…

日本でもたまーに、エレベーター等で小さい子供や赤ちゃんにニコニコしてくる人、優しくあやしてくれる人いますよね。

そういう人がそこら中にいるイメージです。しかも老若男女問わず。

 

子連れで、マレーシアとシンガポールに行ったことがあり、こちらの国々の人達にも優しくしていただきましたが、インドネシアは輪をかけて優しい人が多いです。

 

私が見知らぬ土地で子育て出来ているのも、日常生活で出会う人達の優しさがあってこそ。

 

そんな生活を2年以上続けていたから(しかも妊娠したりして全然日本に帰ってないし)

すっかり

「人から嫌な顔をされる。何か言われる。」

耐性が無くなってしまったみたいで。

 

 

民族・国で判断するのも良くないとは思うのですが。。。

お察しの通り、先方は日本人でした。

 

 

今日本は少子化対策をしようとはしていますが。。。

政策以前に、今回の出来事、インドネシア(むしろ子供減らしたい)と日本の決定的な違いが、少子化の原因の全てを物語っているように思います。

 

日本は、子供に対して冷たいです。

私も自分に子供が出来る前まではママ達からそう思われていたかもしれません…

いくら慣れっことはいえ、人から嫌な顔をされたりすることが重なれば、当然精神衛生に悪いです。

「子育ては大変だから1人で充分。子供なんていなくてもいい。」

という人達が多い今の日本。

理由には、もちろん経済的な面も大きいとは思いますが、精神的な理由だって大いにあるはず。

 

自殺者は先進国で最多、幸せ指数も総じて低い日本には、他人の子供に優しくする余裕のない人が多いのかもしれません。

「子供はすぐ泣くし我が儘だし、最悪!」

そう思ってる人も多いかも。。。

でも、日本・世界の未来を担うのは他でもない彼らであり、代え難い財産です。

そう考えれば、子供に対する見方も、少し変わるかもしれません。

 

別に、日本が嫌いなわけじゃないんです。むしろ日本で産まれ育ったことは私の誇りです。

だからこそ、今の日本を見ていると辛い。

 

私はインドネシアの至る所で、子供への接し方を学ばせて頂きました。

私も、日本に帰ったら彼等を見習って、子供達に優しく接したい。

エレベーターの中、電車の中、色んな場所で。

 

 

先程の彼女が、インドネシア人や他の国の子達にも、あの視線を送ってないことを願うばかりです。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

 

 

 

 

ジャカルタで妊娠その8 〜処方されたサプリメント

 こんにちは。

 

すっかり長期連載みたくなってる、

「ジャカルタで妊娠」編です。

 

 

好評…なのかは分かりませんが、昨日も友人から

「妊娠した!病院どうしよう〜〜値段どのくらい?」

と、とにかく色々質問受けたりして…。

まぁ、それなりの需要はあると見込んで更新してます。

 

今回は 、ジャカルタで処方されたサプリメントについてです。

 

過去記事はコチラ↓↓↓

ジャカルタで妊娠 その1 キッカケ - 変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタで妊娠 その2 医者選び - 変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタで妊娠 その3 妊娠初期の血液検査@SOS Cipete - 変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタで妊娠 その4 切迫早産危機!? - 変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタで妊娠その5 どんどん肥える - 変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタで妊娠 その6 〜今妊娠何ヶ月? - 変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタで妊娠 その7 〜トキソプラズマ危機 - 変わり者妻のジャカルタ徒然草

 

 

妊婦健診で必ず言われること。

「葉酸摂ってる??」

結構な確率で言われること。

「鉄分摂った方が良いね。」

 

妊娠・出産された方、おそらく葉酸と鉄分は、医師からサプリメントを薦められて飲んでいた方が多いのではないでしょうか。

 

これは、ジャカルタでも全く同じでした。

特に、葉酸は妊娠初期からの摂取が望ましいため、

(妊活中の方、妊娠前から摂取しておくのがベストらしいので、是非!)

サプリメントが処方されます。

 

私が処方されたのはコレ↓

 

f:id:jakartaizm:20160921234209p:plain

 

 「Pregnacare」

 

名前の通り、妊娠中に飲むに相応しいサプリメントです。

イギリスのメーカーだったこともあり、特に不信に思うことなく飲んでました。

カプセルのサイズが大きめなのが難点です。

このサブリメントは、出産まで飲み続けてました。

 

 

続きまして…

 

妊娠後半に入り、

「たまに少しお腹が張る」

と相談した結果、薦められたのがコチラ↓

 

f:id:jakartaizm:20160921234255p:plain

「Cal MagZinc」

 

カルシウム、マグネシウム、亜鉛ですね。

更に、意外と不足しがちなビタミンD入り。

 

日本だと、お腹が張ったら「ウテメリン」という薬が処方されるのが一般的ですが、ジャカルタでは、軽いお腹の張りはサプリメントで対処してるようです。(病院によると思いますが)

このサプリメントが効いたのか、しょっちゅうゴロゴロしてたからかは分かりませんが、上の子の時に比べて全然お腹張らなかったです。

こちらのサプリメントはguardian等のドラッグストアで買えますが、お腹が張った場合は、自己判断で買うのではなく、必ず医師に相談を!!何かあったら大変ですから。

尚、アメリカ製でした。

やっぱりカプセルは大きかったです(笑)

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

 

インドネシアで「パクリ」なんて気にしてられない〜オリラジの新曲からふと思ふ

 

またも、オリラジの新曲「Ultra Tiger」が頭から離れなくなってしまいました。。。

たまたま観てた我が子が、サビを一発で覚えてしまい、子供にもインパクト大だったようです。

www.youtube.com

 

公式よりお借りいたしました。

 

ネタ的には、前のと同じ流れなので面白いとは思わなかったのですが、

歌もダンスも本格的だからかな、

普通にカッコいいなと思ってしまった。

 

歌詞もかなり挑戦的というか、日本だからネタで許されるような感じですけど(笑)

でも、サビ以外の部分もすっごい記憶に残る。

もし中田あっちゃんが選挙出馬したら、帝王復活を夢見て彼に投票してしまいそうです。帝王エスタークならぬ帝王ナカターク(ドラクエ!?)

 

で、前のもしかり今回のもしかり、必ず話題にのぼる「パクリ疑惑」。

(問題は詞ではなく曲らしい)

 

 

他の国でもそうなのかもしれませんが、日本はパクリ論争好きですよね。

隣国が何か真似したら目くじら立てたり。

(さすがに、明らかに日本発のものを「うちの国のだ」って言うのはどうかと思うけども)

日本発の物を誇りに思う傾向が強いからなのか。

反対に、今回のオリラジのように、人様の物をパクってしまった疑惑の時も、論争ありますし。

(日本の音楽は、元々オリラジに限らず洋楽の影響受けている気がしますが・・・)

 

 

しかし。。。

 

そんな論争は、ここインドネシアでは無意味だぜGuys!

 

というのも、そもそもこの国は「先進国から来た物」「先進国の企業とコラボして作った物」ばかり。

先進国の影響を、あまりにも多く受け過ぎているんです。

そのため、違う国の似たような物が、同じ場所に陳列されているのが日常なわけです。

 

 特に目立つ例を述べると、

まず重機械類で、インドネシアのブランドを知りません…

車はほとんど日本車と、ベンツやフォード、アウディ等の車もチラホラ。その光景は日本と変わりません。

バイクも、ホンダとかヤマハとかでしょうか。

家電は、日本メーカーもあるけど、LGやSAMSUNGも主流。

携帯は、iphoneやSAMSUNG、LENOVOが人気あるイメージです。(少し前だとBlackBerryも)

 

食品類も…色々な国から色々な物が輸入されていて、同じコーナーに並んでいますから

「これとこれ似てるな…」と思うことはしょっちゅうです。

 

後、アニメ。

ディズニー系の影響はものすごいです。ひと昔前は、モール内の女の子はアナとエルサだらけでした。

もちろん、日本のアニメも人気です。

あと、隣国マレーシアのアニメも人気だそうです。

以前たしかインドネシアのアニメ観た気がしたのですが…まぁ雰囲気似ちゃいますよね。

 

そして、歌。

インドネシア人歌手が歌うもの、沢山ありますが、どこかK-POPに雰囲気が似てたりします。インドネシアは、流行の

音楽やファッションは、韓国や欧米発の物から影響を受けています。

しかも、我々が行くようなモールだと、かかってる音楽はメジャーな洋楽が多いです。

 

 

もしこれらのジャンルでインドネシア独自のブランドがあっても、

我々から見たら、革新的な点や違いが無い限り「パクリ」呼ばわりされてしまうと思います。

なぜなら、作る技術を、他でもない先進国から学んでいるわけですから。

 

更に、某国のようなパクリ方もまかり通ってます。

変なカタカナ日本語が書いてあったり、

名前だけ違う、日本のお菓子にそっくりな物も普通に沢山あります。

どうせ某国のメーカーだろうと、詳細を確認したら、実は日本のメーカーだった!!ということもありました。日本のメーカーが日本のお菓子をパクッてたわけです。

(敢えて写真等は載せません…一応、営業妨害だと思うので)

 

テーマパークに、ディズニーを連想させる物があったり、ディズニーの某ぽっちゃり系人気キャラの痩せてるバージョンがいたり。。。

 

そして、海賊版DVDも普通に買えます…(1枚7000Rp。60円くらい、安い!)

 

もはや、インドネシアで「この国の物」とか「オリジナリティがどうの」とか、そんな次元で考えてはいけません。

 ここで生活してて、これはパクリだ、真似だ!!と、いちいち憤慨していたら、大変なことになります。


あ、もちろんインドネシアにもオリジナルの素晴らしい物沢山ありますよ。誤解無きよう。 

 

私は思うのです…

世界人口が70億人程いて、既に様々な物が存在していて、インターネットによってそれらを世界中の人達が容易に知ることが出来る。

こんな状態で、もはやゼロの状態から新しい物を作り出すこと事態が難しい。

必ず、何かしらを土台にしないと無理だと思うのです。

そうすると、どっかしら似てしまう部分があるのは仕方のないことなのかなと思います。(まるまるそっくりは良くないと思いますが)

そんな中でも、新時代を築くような革新的な発明をしたり、新しい物を発見することは、もはや凄いの一言では言い表せません。

 

なんだか支離滅裂な文になってしまいましたが・・・

要は、多少のパクリは大目に見ようぜGuys!という話です。

パクられるということは、裏を返せば、オリジナルがそれだけ魅力的だったということなのだから。

 

かくいう私も。。。ネタが被らないように気をつけてはいるのですが、もしパクリっぽくなってたらすみません。

 

それでは、また。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

 

 

 

ありがとうございまぁぁす!!!

今回は、ブログを読んでくださっている皆様に御礼を言いたくて言いたくてたまらなくて・・・

そんな気持ちが溢れてしまって感情的MAXな状態のブログです。

 

 

つい最近知ったのですが…

 

「どの検索ワードで私のブログに辿りついているか」

というのが見られるようになっていまして。

見てみたら、なんと!!

数十人程の方が

 

「ジャカルタ   変わり者」

 

と検索して、私のブログに辿りついていらっしゃる模様です。

 

実際それで検索かけると。。。

 

トップ5件は私のブログでござんした。

 

Yeeeeeaaaaahhhhhhh!!!!!!!

 

 

ジャカルタで変わり者と言えば…

 

アタシダヨ!!

 

ヤッチマイナァァヤッチマイナァァ

ヤッチマッタヨー

 

アタシカワリモノジャナイヨ。トテモマジメヨ。

 

 

もう、名実共に、ジャカルタで変わり者の称号を頂いた気分です。

ありがとうございます(笑)

 

 

ジャカルタに来た当初は、

「ブログなんて絶対書かない!ってか三日坊主だから書けないし」

と思っていたのですが…

 

妊娠して、気持ちが変わってしまいました。

というのも、ジャカルタで妊娠中のことを書いたブログはそれなりにあったし、妊娠している友人もいました。

でも!出産まで書かれているブログにはほとんど出会えませんでした。

 

実際、ジャカルタでの出産体験については、必ずといっていい程質問されますし、

「まだ当分本帰国にならなさそうだし、私もジャカルタで出産頑張ってみようかな!」

と言ってくれる人も結構いて。

 

それで、

「私のジャカルタでの妊娠・出産のことを情報として公開したら、ジャカルタでの妊娠・出産に対して前向きに考えられる人が増えるかもしれない。」

 

そう思ったのが、当ブログを始めたキッカケでした。

しかし、いざ書き始めてみると、

妊娠・出産の記録以外にも、書きたいことが沢山出てきてしまって…で、今に至ります。

(早く妊娠・出産記録書いて欲しい!!!という方がもしいらっしゃいましたらすみません…。ちゃんと書きますから!!!!)

 

ちゃんと後40年、実用本200巻が出るまで続けますから、安心してください!

冗談です、すみません。(こち亀最終回のジャンプ欲しいなぁ…紀伊国屋書店にあるかしら)

多分、119個くらいは書くと思います。(今は87個らしいです)

 

本当なら、

「今日から日記書きます」という日記を最後に日記を書かなくなるような性格の私ですが、このブログを続けられるのも、一重に読んで下さる皆様のおかげです!!

 

折角の情報だから、多くの人に見てもらえたらいいな…という思いから、ジャカルタ・インドネシアブログランキングに参加してみたのですが、

まさか一日に何百人もの方が見に来て下さるとは思ってもみませんでした。

(ちなみに、知人には誰にも教えていません。。。なんか恥ずかしいので。

バレてるかもしれないですが(笑)

 

やはり、見てくれる人がいると思うと、書く気が置きますし、どんなネタが喜ばれるのだろうか、と考えるのも楽しいです。

いつもありがとうございます!!写真も全然無いし、至らない点は沢山ありますが、これからも私が得た情報が少しでも皆様のお役に立っていれば幸いです。

 

それでは、また。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html