変わり者妻のジャカルタ徒然草

ジャカルタに来てから約1年半。 日々の生活で感じる、日本との文化の違いや新鮮、斬新に感じること等の備忘録として。また、快適に暮らすために今まで考えてきたことを書き起こし、少しでもお役に立てたらと思い。

さらば愛しのDebenham 〜ジャカルタで求められている物の変化?

Debenham...デパートの名前です。

 

有名どころだと、Senayan Cityに入っています。

というか、おそらく、ジャカルタだと、Senayan City とLippoMall Kemangにしかないです。

あと、SuperMall Karawaciにあるそうな。

カラワチは、未だにどこにあるかよく分かりません。。。カラワンは行ったことあるのですが。

 

私は、Lippo Mall Kemang のDebenham に時々行ってました。

ココのモール、いつも空いてるのがいい!(そして、欧米人が多いと何故かオシャレに見えてしまうマジック付き笑)

 

G階のスタバも、ソファ席があっていい感じでした。

 

しかし!!空いてるということは、モール利用者にはありがたいですが、経営者としては微妙だったのでしょう…

 

Debenhamが撤退してしまいました!!!

ガビーーーーン(T_T)

そしてスタバも一緒に無くなりました。

ガビガビーーーン(T_T)

更にココ、AlunAlunってインドネシア雑貨の有名店も入ってたのに、それも無くなった!

ガチョーーーーーーン(T_T)

もう、ショックのあまり、死語が昭和まで遡ってしまうわ。

 

撤退の真相は知りませんが、

察するに、売上が芳しくなかったのでしょうね。。。

 

 

まぁ、実際はあまりショックじゃないです(笑)あっさりSenayan Cityに鞍替え。買おうか悩んでいた物を無事ゲットしてきました。

 

ジャカルタにあるデパートの高級感を位置付けをするなら、

DebenhamはSogoとMetroの間くらいでしょうか。

でも、セレクトがとても魅力的なんですよ。私の中で。

色々なブランドがバランス良く入っていて、良さそうな割に値段が高くない。

更にいつも何かしらSaleしてるイメージなのです。

 

 

で、密かなDebenhamファンは私以外にもいて。

友人に話したら、彼女もめっちゃショックを受けてました。

 

そして、彼女調べたのでしょうか…こんな噂を聞かされました。

 

「LippoMall KemangにはMatahariが入るらしい」

(私が確認したワケではないので、噂です、一応。。。)

 

マタマタマタマタハリ!!???

SunSunSun さわやか3組!?

(マタハリ=インドネシア語で太陽)

別に良いのです。Matahari自体は。

ただ、Kemangのイメージとは違うかな…?

 

Matahari入ってるモールって、ローカル色強い印象なのですが。

チトス、プジャテンビレッジ、郊外のモールはマタハリが多いような。

あ、でもパサラヤやタマンアングレックもたしかMatahariでしたね。

 

言わずもがな、Debenhamよりリーズナブルな感じです。

 

最近のジャカルタ、物価は上がっていますが、景気は全体的に悪くなり始めてるとか(業種によるかもしれませんが)

日本人が行くようなレストランも、よほど美味しかったり有名店でなければ、満席になってるとこはまず見かけないですし。むしろ閑古鳥が鳴いているお店が多いような。。。

一方、味はそこそこでも、価格の安いお店は常に賑わってる気がします。

 

デパートにも、リーズナブルさが求められているのかもしれませんね。

そこそこの物は安い価格でゲット。

でも、本当に良い物には高いお金を払う…

なんとなく、今の日本に近い物を感じます。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

 

 

 

 

 

日本とインドネシアは全然違うのだから 〜宅配サービスから悟る

こんにちは。

 

今回は、ジャカルタ生活に不満があったり、行き詰まってる方に、特に読んでいただけると嬉しいです。

あくまで一意見として読んで頂ければ。

 

 

インドネシア人の友人から頼まれごと。

友人「日本にいる古い友人にプレゼントを贈りたいんだけど、可能なら貴方が一時帰国する時に日本に持って帰ってもらって、国内郵送してもらえない?その方が確実だから。」と。

私「それくらいお安い御用だよっ!」

友人「大丈夫?近くに郵便局ある?」

私「郵便局もそこら中にあるし、宅配便は色んな所で出せるから大丈夫だよ。」

友人「さすが日本は先進国だね。インドネシアはまだまだ発展途上国だから、そういうサービスが至らないよ。」

 

と言われて、ハッとしました。

 

 

ジャカルタに来た時の印象は、

「発展途上国と言われる割には進んでるな。」

と思いました。

もちろん、インフラ等は明らかにまだまだ…と思う。

でも高層ビル群はあるし、思ってたより不便じゃないし。医療面も、思ってたより悪くなかった。(もちろん、自分でリサーチしたり、良い医師を紹介してもらったりはしてるけども)

Go-Jek とかUberとか Grabとか、アプリ使ったサービスがあったり、お店のネームカードには必ず、Facebook、Instagram のアカウントが書いてあったり。

そんなんだから私、迷いなくジャカルタで出産までしちゃったわけで(笑)

ずっと、そう思って生活してきました。

ジャカルタ生活に不満を言う人を見て、

「そこまで言う程悪くないと思うけど…」

と思ってました。

 

 

でも、友達の一言が、すごく突き刺さった。

 

 

ジャカルタ生活って、

「インドネシアは発展途上国」

 

って考えて暮らしてると、全然不便に感じないのに、

 

日本と比べてしまった途端、

自分がめちゃめちゃ不便な生活をしていると思ってしまったのです。

 

 

日本は、長らく景気が低迷してるし、将来的に暗い雰囲気が漂ってますが、

一時帰国すると、何かしら、驚かされる進化があります。具体的には言いにくいのですが。

「へぇ〜〜、便利になったなぁ!!」と思うことが必ずある。

 

 

例えば、上述の宅配便も。

基本的には、郵便物や宅配便が無くなるなんてことも無く、ちゃんと届くのは昔から当たり前の当たり前。

オンラインで注文した品物は、翌日、当日に届くことだってある。

 

 

少なくとも

「便利な生活」

という観点でいったら、インドネシアが日本に追い付くことは無いと思います。日本だって日々進化してるのだから。

というか、この手に関しては世界トップじゃないかと思う。

 

そんな日本と比べてしまって、

「医療面が良くない」

「渋滞酷くて何もできない」

「宅配便来ない」

「エアコン壊れる」

「@¥&?,/@¥!」

と、とにかくいちいち不満に思ったり、そのせいで毎日辛いなと思っていたら、悲し過ぎる。

だって、そもそも比較対象が違うのだから…

 

もし、ジャカルタ生活に不便さを感じて、「辛いな…面倒臭いな…」って思っている方がいたら、

 

「この国はこれからなんだから!」

 

と思うと、少し大らかな気持ちになれるかもしれません。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

 

プジャテン君 〜ちょっとローカルな場所でいつもと違う気分に

f:id:jakartaizm:20160916011202j:plain

植田まさしさんの漫画。
「かりあげ君」「フリテン君」「プジャテン君」



1個違うの入ってますけど!!!



プジャテンとは、南ジャカルタのクマンとパサールミングの間にあるエリアのことです。

こちらにある「プジャテンビレッジモール」に、ちょっくら用があって来ました。


私結構このモールお気に入りで。
その理由をいくつか話したいと思います。


1.外国人が多く居住するエリアに関わらず、かなりローカル

クマンと近いにも関わらず、一気にローカル度が増します。
そのためか、私が店員に話しかけると、

(わーーどうしよう!!外国人来た!英語自信無いなぁー、でも英語頑張っちゃう?いっちゃう私!?)
みたいな感じで、店員さんが必死に英語話して来たりします。値段のケタとか言い間違えたり、えーっとえーっとってなったり、必死(笑)
他にも、私が来ただけで、
「◯◯呼んできてー!!英語対応」
とか言われたり。無駄に特別待遇。
別にインドネシア語で大丈夫なんだけどなぁ。
これらの対応、お隣のクマンエリアでは無いですね。


2.日本人珍しいのか、無駄に注目される

良くも悪くも、視線を感じます。

更に、子供は大人気!!
私が言うのもなんなんですが、
めっちゃ可愛い〜〜〜!!!って言われまくり。お店に入ったら、店員さん達がずーーーっとうちの子にニッコニコしながら、
「Lucu ya Lucu yaaaa!!」って騒いでたり。
シッターさんにも「この子可愛い!!何人?」という質問が結構飛んできたそう。
行きつけの場所でも可愛がってもらったりしますが、
ここのモールでの注目度は本当すごいです。
やはり、自分の子供を可愛いって言ってもらえるのは嬉しいので…そんな気分を味わいたい方、オススメです(笑)

3.遊び場が多い

f:id:jakartaizm:20160916012915j:plain
f:id:jakartaizm:20160916013024j:plain
f:id:jakartaizm:20160916013108j:plain
f:id:jakartaizm:20160916013211j:plain

モールの規模は大きくないです。
でも、所々に滑り台等が設置されてたり、メインの遊び場も、広くはないけど、子供1人5万Rp。(大人含む)なかなかリーズナブル。
小さい子連れにはありがたいんですよね。

4.授乳室も広い。しかも空いてた
f:id:jakartaizm:20160916014514j:plain
f:id:jakartaizm:20160916014601j:plain

5.コスパ良しのレストランが沢山。
City Walk Sudirman にも入ってる「Inperial Kitchen」はじめ、お財布に優しいお店やフードコートが入ってます。(美味しいかは分かりませんが)
更に、開放感溢れる「Solaria」も。
f:id:jakartaizm:20160916015227j:plain
遠くにKemang Villageが見えますね。



今回は、珍しく写真多めになってしまいました。
おそらく、皆さんがよく利用されるジャカルタのモールとはちょっと雰囲気違うと思うので、興味がありましたら是非行ってみて下さい。



最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

ジャカルタセレブに人気?な"BAO BAO"

こんにちは。

 

タイトル見て、

「あ、BAO BAOね!」

って思われた方!!!素敵!

「私持ってる!」

って方。オシャレ番長と呼ばせてください(笑)

 

今回は、ジャカルタファッションの話です。

ジャカルタの富裕層の方々は、フツーにブランドバッグを持ってます。

(偽物も多く出回ってるのでなんともいえませんが笑 おそらく本物ってことで)

 

で、

その中でやたら、持ってる人多いなぁーー!というか目立つなぁーー、と思うのがコレ。

f:id:jakartaizm:20160913193702j:plain

 

BAOBAO     ISSEY MIYAKE

 

ISSEY MIYAKEは、もちろん世界に誇る日本ブランドの一つでありますが。

ジャカルタには、たしかフラッグショップが無いんです。

SOGOの中か、セレクトショップに置いてあるくらいで。

それなのに、街中で持ってる人を至る所で見るなんて!

 

ジャカルタセレブのファッションアンテナの高さに脱帽!!!

 

でも、無難だからか、限定色は手に入りにくいこともあるのか、ベーシックな白を持ってる人が多い気がしますね。

 

で、なんだか私も欲しくなってしまって。。。

 

ついにゲットしました!!

 

 

 

 

。。。ウソです、すみません。

 

 

ISSEY MIYAKEですから!!

小さい子持ち、更に今は働いてない身なので…さすがに衝動では買えません。

日常、使うバッグもかなり限定されますしね。

 

尚、上の写真ので5万円程。

 

私は、バッグにジッパー付いてないとダメなタイプなので…

 

ジッパー付きトートバッグは、8万円程でした。

ちなみに、ジャカルタのセレクトショップで、ジッパーバッグの値段聞いてみたら、約10万円でした。そりゃ、日本ブランドだから、日本で買う方が安いですね。

 

 

軽いし、汚れても拭けるし、荷物沢山積めこめそうだから、子供とお出かけの時に気軽に持てるかな??

色も沢山あって素敵だし!!

でも、マザーズバッグは既に2つもあるしなぁ…

将来、どんなバッグを持っていたらいいかしら?

 

 

何か長く使えるバッグは欲しいと思ってるところなので。。。

じっくり吟味しようと思います。

 他ブランドとの比較もそうですが、BAOBAOだけでも、沢山の色、形があって、かなり悩みます。どれも素敵なんだもの。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

 

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

 

 

[BAOBAO ISSEYMIYAKE」

BAO BAO LANDSCAPE | BAO BAO ISSEY MIYAKE

 

 

頼りにしてる皮膚科 in ジャカルタ

1人目の時は、子供が寝てる間、どこでもいいから目を閉じて、なんだかんだで少しは体力を回復させることが出来ました。

でも2人目だとそうはいかない。
下の子が成長する間、当然上の子も成長するわけで。
 
しかも、上の子は食事から言葉から社会性から色々学ぶ大切な時期。これらは、シッターさんに任せるわけにはいきません。
なので、下の子が寝てる間は全て上の子のための時間です。
 
で、疲れが出てるのか、ホルモンバランスが乱れてるからなのか…
顔に湿疹が出てしまいました。
オロナイン塗ってみたけど全然効かない。まるでアトピーのようになってしまったんです。
 
で、向かった先は、
SOSチプテのDr.Eraの所。
 
シミ取りや、独自のスキンケア製品を出してることで有名な、Erhaクリニックの先生なので、名前聞いたことある方も多いのでは?
 
 
私、彼女の治療の仕方がお気に入りなんです。
説明が丁寧だから
 
例えば、
ステロイドの使い方。
 
日本だと、大した説明も無く、ステロイドの塗り薬を渡されることが多い気がします。
だから、酷いとリバウンドして、
ステロイド=恐い、悪
のイメージになりがちです。
 
でもDr.Eraは、わざわざメモ用紙に使用法を書いてくれます。
「まずは毎日、5日目からは1日置き、10日目からは3日置きにして…。
少しずつ減らしていけば、ステロイドはリバウンドしないから。」
 
ステロイド以外のスキンケアでも、
「この薬は、最初の1週間は毎晩ね。次の1週間は2日置き。その後は週末だけ使って。」
などなど。
とにかく細かくスキンケアのスケジュールを立ててくれます。
 
実際ステロイドは、自己判断で使用停止したり、症状が治まったからといって使用停止する物では無いようです。使用法に注意が必要なわけですね。
 
今回の診断は、予想通り、
産後のホルモンバランスの変化。
ということで、弱〜いステロイド剤を処方され、上記のような説明をされました。
 
もちろん、私が弱いステロイドしか処方されてないせいもあると思いますが…おかげでリバウンド無く湿疹も良くなりました。
 
 
強いて短所を挙げるなら、
処方してくれるクリーム等が大抵取り寄せになるので、その日のうちに貰えないことでしょうか。
処方してくれる物の中には、Erhaの物もあります。
しかも、治療の場合は保険効くので、うちらはお代を払わなくて済むという(笑)
 
美容目的に該当する場合は保険適用になりませんので悪しからず。その場合は、SOSに行くのではなく、Erhaクリニックに行くべきですね。
 
もちろん、合う合わないあると思いますが…
私は、ジャカルタに来たばかりの頃に先生のお世話になり、それで、
「ジャカルタの医療、思ったより悪くないな。」
と、ジャカルタの医療に関して前向きになれるキッカケをくれた先生でもあるので、なんか特別な存在です。
 
 
 
 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

 
 
 
 

子供がいても、夫婦だけで外食ディナーの習慣

こんにちは。



子供が産まれてから、夫婦だけで外食ディナーに行ったことなんてあったでしょうか。。。

夜、子供達が寝た後でも夫婦だけで会話は出来るし、わざわざベビーシッターを夜まで雇って(うちのシッターさんは平日夕方までなので)、夫婦水入らずでディナーに行く必要は無いなと思ってしまい。

今まで実現したことないです。


でも、プレスクール友人達の中には、土日のどちらかは夫婦だけで外食ディナーする、という人が結構いて。


やはり、そういう時間て大事なのかなぁ??


習慣になっていないから、そう思うだけでしょうか。



おそらくそれもあるだろうし、我が家は2人でコミュケーションを取る時間がそれなりにあると思うから、夫婦だけでディナーの必要は無いと感じるのかもしれません。


仲の良い友人の旦那様は、仕事はとても忙しく、普段は話せないそうですが、休日は家族と過ごし、土曜日の夜はいつも友人と夫婦でディナーを楽しむ様子。

そのためか、友人と会話してると、旦那様の話もよく出てきます。

もちろん!グチじゃないですよ!!!



コミュケーションって、やっぱりとても大事だと思うのです。

いくら夫婦と言っても、話さないと理解出来ないことは沢山あるはずです。

しかし、一度話す機会を失うと、どんどん話しにくくなってしまう…


昔はそれでもまぁ平気だったかもしれないですが、女性が我慢し続けた結果の熟年離婚もありますし、

今は女性の発言力が強くなり、自立、キャリア形成も出来る時代になりつつあります。

そうすると、最悪離婚。。。に進展する可能性も、当然昔より高くなるわけで。


実は私の友人達で、残念ながら離婚してしまったカップルもいます。

共通してたのが、

「夫婦での会話がどんどん減っていって、その結果関係が悪化した」そう。


"ケンカする程仲が良い"と言いますが、ケンカしてるってことは、コミュケーションは取ってますから。お互いを意識してるからこそのケンカであって。



一番辛いのは、お互いの関心が無くなってしまうこと。

かのマザーテレサも、

「愛の反対は無関心」

と説いてるくらいですから。



もし、「あまり夫婦で会話してないな…」と思ったら、ランチでもディナーでも、是非外に足を運んでみてはいかがでしょうか?

ジャカルタでは、ベビーシッター雇ったりしやすいし、日本人が多く住むエリアだと、家のすぐ傍にモールやホテルがあったりして、日本にいる時よりも、素敵なムードのレストランに行きやすいと思うのです。



「なんとなく 分かった顔しないでさ

もう一度  ふたり出会った時みたい

正直に  とにかく なんでも気付いたら 話をしようよ」

(今何かと話題のSMAP「しようよ」より)




最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html

スタバで触れた親切 &スタバの小ネタ

こんにちは。

 

今回は、

日本では、店舗数が多い都市=都会 の象徴(テレビ"月曜から夜ふかし"より)

この法則に沿うと、ジャカルタは東京なんかよりも遥かに大都会。

 

そう、ジャカルタで歩けばスタバに当たるってくらい店舗数の多いスタバの話です。(前振り長っ!!)

 

 

私には、よく行くスタバがあります。

 

うち一軒は、バリスタさんが私の名前覚えていてくれたりして、とてもお気に入りです。

私が名乗る前から、カップに名前書いてくれる。

(インドネシアのスタバでは、必ず名前聞かれます)

 

 

で、もう一軒は、早朝に散歩がてらたまに立ち寄ります。

でも、こっちの店。。。

しょっちゅうスタバカードが使えず、現金払いなんです。

 

----説明しよう!スタバカードとは、スタバで使える電子マネー。

お金をチャージしとけば、スタバカードで決済出来る。

しかも、インドネシアのスタバカードはとてもお得で、無料でサイズアップできたり無料でもう一杯貰える等のキャンペーンをよくやってるから、持ってない人は是非作ろう!-----

 

 

他の店ではそういう事が無いので、

スタバカードが使えないというトラブルは、早朝だから起こるのかな??と勝手に解釈してたんです。

で、たまたま昼過ぎに立ち寄った時も案の定、

「スタバカード使えません。」

と言われて…

 

この時の私、テイクアウトですぐ戻る予定だったから、車に鞄を置いてきてしまって。まさかの一文無し。

 

何のためのスタバカードだよ…他の店舗じゃ「使えません」って言われたこと無いんだけど。。。と思ってしまい、

「まさかスタバカード使えないなんて思ってもみなかったので、財布持ってないわ(怒り気味)」

ってクレーム言ったら、

 

なんと!!!!

 

後ろに並んでた人から。。。

 

10万Rp(約1000円)差し出されて、

 

「これ使って!!私も前に全く同じ経験したの。だから気持ち分かるわ。」

って言うんです。

 

なんとぉぉぉーーー

 

なんて親切なインドネシアマダム!!!!!

 

ありがとう〜〜〜〜

 

 

まぁ、流石に見知らぬ方からお金貰えないので、気持ちだけ受け取らせて頂き、オーダーはキャンセルしました。

 

スタバは買えなかったけど、なんだか気持ちがホッコリしました。

 

なんだかスタバが悪い感じになってしまいましたが、上述したバリスタさんはじめ、素敵な店員さんも沢山いらっしゃいます。

 

 

ちなみに。。。

私は授乳中の身なので、コーヒー頼む時はいつもデカフェ(カフェインレス)です。

スタバのカップの側面に、色々チェック欄がありますでしょ?あれの一番上はデカフェ欄です。

「ディキャフ」

みたく発音すると、デカフェにしてくれますよ。

カフェイン気になる方はお試しあれ。

 

それでは、また。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ランキングに参加しているので、クリックして頂けるととても嬉しいです。

http://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html